高校生

高校生

高校生

大学入試制度は、2021年からセンター試験が「大学入学共通テスト」に変更され、
AO入試は「総合選抜」、推薦入試は「学校推薦型選抜」に名称がかわりました。
もちろん、内容も変わっています。

 また、大学受験の教材は非常に多くあり、勉強方法もどれを選んで勉強をすればよいのか迷っている生徒さんがたくさんいます。
大学受験の勉強は高校受験と比べ、量が多く質が高くなります。
効率よく志望校合格を勝ち取るには、自分のレベルに合わせた教材と使うことも求められます。

 KO学院では、それらのことを踏まえて、
①しっかりと入試までの勉強計画を立てる。
②学校の勉強(基礎)を大切にする。

指導を実践しています。
基礎をしっかり身につけてから受験勉強をして第一志望校合格を目指しています。

第一志望合格のための勉強計画

総合選抜、学校推薦型選抜、共通テスト、一般入試に向けて、継続的・効率的に勉強を進められる学習計画表を作成します。志望校の問題傾向・配点・合格点・勉強方法に関するアドバイスはもちろん、問題集・参考書の紹介、進め方が記載された受験合格までの設計図です。世界にたった1枚の自分だけの合格までの道しるべです。これを基に進捗状況を把握し、毎月学習計画表に手を加えていきます。

学校成績を上げて指定校推薦を狙う!

ー 教科書をマスターする教材 ー

英語は、教科書準拠版の教材で学習していきます。単語・文法・本文解説を学習し・予想問題を解くことで学校の試験の得点を上げて基礎を積み重ねていきます。そして、総合選抜、学校推薦型選抜に入るようにしていいきます。それと並行して共通テストと一般入試に向けての学習も進めていきます。

合格実績

一覧表 2022年 大学受験合格実績
  • 京都大学農学部 慶応義塾大学理工学部 早稲田大学先進理工学部、
  • 早稲田大学社会科学部、早稲田大学教育学部 中央大学法学部 立教大学法学部 
  • 立教大学文学部(2) 明治大学農学部(2) 法政大学法学部 法政大学文学部 
  • 東京理科大学理工学部 東京理科大学先進理工学部 明治薬科大学薬学部 
  • 航空保安大学航空電子科 日本大学文理学部 芝浦工業大学システム理工学部
  • 成城大学社会イノベーション学部 東洋大学社会学部 専修大学人間科学部 
  • 國學院大學法学部 國學院大學文学部 明治学院大学法学部 獨協大学法学部 
  • 北里大学医療衛生学部 駒澤大学文学部 東京都市大環境学部 東京電機大学理工学部 
  • 東京電機大学工学部 東京工科大学医療保健学部 
  • 東京工科大学コンピュータサイエンス学部 東京工科大学応用生物学部 
  • 大東文化大学社会学部 東京家政大学看護学部 東京家政大学家政学部
  • 東京経済大学国際コミュニケーション学部 国際医療福祉大学医療福祉マネジメント学部
  • 二松学舎大学文学部 帝京大学経済学部 東京国際大学国際関係学部 
  • 東京福祉大学教育学部 帝京平成大学健康メディカル学部 立正大地球環境科学部 
  • 跡見学園女子大学文学部(2) 日本工業大学建築学部 日本工業大学先進工学部 
  • 文化服飾学院服装学部 神奈川大学法学部 神奈川大学工学部

効率的な学習サイクル

通常授業の仕組み
塾で学校の学習お予習
学校が復習
塾で演習問題・暗記⇒定期試験2週間前に試験範囲の終了
期試験対策

KO学院は学びを大切にします

入試予想問題は今年も的中!

2022年の高校入試は、予想問題から多くが的中しました。
共通テストの英語は、KO学院のオリジナル英文法テキストから的中しました。
教科の専門家が過去20年分の問題を分析しているので、塾で学習したことろが入試にも出題されるのです。

3 先取り授業で学校の勉強がよくわかる

KO学院では学校の授業を予習することで、学習の基礎である学校の授業を理解するように指導します。
入試では、基本がしっかりと身についていることがとても重要です。
基礎と基本をしっかり理解して、その上に応用力を付けることが受験や定期試験の高得点につながります。

特徴5 高確率で当たる予想問題

試験2週間前までと、1週間前からの勉強は異なります。
学校の試験直前には、プロが作る「予想問題」を解いて得点アップの仕上げを行います。
地域密着型で積み上げてきた予想問題がテスト対策にとても有効となります。

KO学院フォローアップ体制

教科書準拠の教材の仕様
報告書の作成と保護者さんへの連絡
生徒さん一人ひとりに合わせたカリュキュラム作成

5.高速学習で苦手単元までさかのぼって学習できます

自分のペースで勉強計画に沿って学習ができますので、全学年で苦手な単元に戻って復習することも可能です。
そうすることで、今の勉強がよくわかるようになります。
また、学校の勉強が楽しくなり成績UPにつながっていきます。
しっかり苦手単元を復習し成績アップができるのもKO学院と特徴です。